初心者から始める本格書道
翔波書道教室のホームページへお越しくださり誠にありがとうございます。
大人向け書道教室を東京都内に2か所
大人に加えて子どもも学べる書道教室を
神奈川県内横浜青葉台に構えています。
各教室とも駅から近くアクセスのよい立地で、仕事や学校帰りなど気軽に通うことができる環境をご用意しています。
オープンして間もない書道教室のため、初心の方が中心の教室です。
皆様と一緒により良い教室に成長できればと思っております。
長谷川 翔波 Shoha Hasegawa
師 金子大蔵
北海道出身
大東文化大学文学部書道学科 卒業
大東文化大学大学院 文学研究科 書道学専攻 修了
公益社団法人 創玄書道会 準会員
書究文化書芸院 会員
日本詩文書作家協会 準会員
高等学校教諭専修免許状(書道)
高等学校教諭一種免許状(国語)
中学校教諭一種免許状(国語) 取得
日本最大級の書道展である、
毎日書道展・創玄展はじめ
その他複数の書道展に出品しています。
2018 毎日展 新鋭賞
2019 創玄展 特選
2019 毎日展 奨励賞
2020 創玄展 特選
2020 創玄現代展 白鷗賞
2021 創玄展 秀逸
2021 毎日展 秀作賞
その他複数
・2022/03/13
新宿教室の料金が改訂されました。
・2022/03/01
「第58回 創玄展」に私の作品が展示されます。
・2021/10/01
「第47回
創玄現代書展」に私の作品が展示されます。
・2021/08/18
「書究院展」に出品しています。札幌市民ギャラリーにて開催
・2021/06/29
・2021/05/22
・2021/05/16
新宿教室木曜日の開講日を増設しました。
・2021/04/22
代官山恵比寿教室に「月2回コース」を新設しました。
・2021/04/03
・2021/03/17
・2021/03/15
「代官山教室」を「代官山恵比寿教室」に名称を変更しました。
・2021/02/01
ホームページをリニューアルしました。
・2020/12/01
第58回創玄展へ出品しています。
私の作品は国立新美術館に展示されます。
創玄展へ出品しています。
昨年は新型コロナウイルスの影響で中止となったため、私の作品は昨年の受賞作品と合わせて2点展示されます。
新型コロナウイルス感染防止対策について
翔波書道教室は感染症防止対策を施しています。レッスン中のマスク着用と入室時の手指洗浄をお願いしています。代官山教室、新宿教室ともに風通しの良い教室ですので安心して受講していただけます。
●ドアを開放し常時換気
●入口に除菌アルコールを設置、手洗いも可能です
●受講人数を制限し、机の距離を確保しています
●時間ごとに共有物の消毒
●マスク着用、体調管理
◎体験レッスン随時受付中!
住所
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-39-1
※代官山恵比寿教室は「しあわせ書道代官山」に所属し「翔波クラス」として運営しております。
※横浜青葉台教室は「青葉台書道教室 燕」に所属し運営しております。
※新宿教室は「美文字書道教室」に所属し運営しております。